2020年
福岡県家賃軽減支援金について
新型コロナウイルス感染症の影響により、売上の急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、国の「家賃支援給付金」の給付を受けた県内の事業者に対し、本県独自の家賃軽減支援金を上乗せして給付します。 ※7月27日より申請受 … 続きを読む
小規模事業者持続化補助金〈コロナ特別対応型〉解説動画
「小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)説明動画<全体編>」 リンク先https://youtu.be/ZtTwi0ojitM 「小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)説明動画<事業再開枠編>」 リンク先 … 続きを読む
筑後よろず経営相談窓口(無料経営セミナー・無料経営相談)のご案内
筑後よろず経営相談窓口(無料経営セミナー・無料経営相談)のご案内 ・無料経営セミナー(9月16日分) 日時:9月16日(水)13:15~14:45 場所:筑後商工会議所 3階大ホールB 講師:柴尾 真理 氏(福岡県よろず … 続きを読む
家賃支援給付金の申請について(中小企業庁)
Ⅰ.家賃支援給付金の申請(家賃支援給付金事業事務局ホームページ) https://yachin-shien.go.jp/index.html 【留意事項】 家賃支援給付金のwebサイトでは、Google Chrome … 続きを読む
「企業における女性活躍推進の取組みに関するアンケート」のお願い(福岡県)
福岡県では、2015年に施行された「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(以下「女性活躍推進法」という。)に基づき「福岡県女性の活躍応援協議会」を設立し、行政、経済団体、関係団体が連携して、男女が共にともにいき … 続きを読む
「テレワーク等の実施状況に関するアンケート」のお願い(福岡県)
福岡県では、行政・経済団体・関係団体が連携し、男女が共にいきいきと働き活躍できる環境づくりを進めています。 ワークライフバランスに資することができ、女性を含む様々な人材の活躍が可能となるテレワーク等の柔軟な働き方について … 続きを読む
地域飲食店応援プロジェクト『みらい飯』支援募集期間残りわずか!!
新型コロナウイルス感染症により影響を受けた地域飲食店へ支援金を応援するプロジェクトです。 6月11日より始まった支援募集の期間が7月20日(月)23:00までと残り僅かになっています。 店舗指定型では、支援した店舗で支援 … 続きを読む
新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)について【厚生労働省】
自分をまもり、大切な人をまもり、 地域と社会をまもるために、 接触確認アプリをインストールしましょう。 接触確認アプリは、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができる、スマートフォ … 続きを読む
福岡県応援WEB物産展への出展者募集について【福岡県】
新型コロナウイルス感染症の影響により、公益社団法人福岡県物産振興会が実施する福岡県の物産展が中止となるなど、全国の方々に福岡県産品を見て、楽しんでいただく機会が減少しております。 このため、福岡県物産振興会では福岡県と連 … 続きを読む
『文化芸術活動の継続支援事業』のお知らせ(文化庁)
文化庁にて『文化芸術活動の継続支援事業』という、文化芸術活動を行う個人又は文化芸術団体向けの補助金ができました。 持続化補助金で対象となっている「商工業者」に当たる個人または法人以外の、文化芸術団体等も対象となってお … 続きを読む